あの空は夏の中

雑記、ドラマ、映画、本、芸能人ブログ

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

※コメントはコメント欄にお願いします。
 ブクマでは全部に返信ができないため。

昭和の終わり

昭和の終わりは、よく覚えている。

 

物心がついた頃、自分の誕生日の次の日は

必ず、学校が休みで

それは、私の誕生日のご褒美として休みだと思っていた。

 

今じゃ、考えられないくらいのポジティブで

自己中思考w

 

でも、フイに、母に

「どうして、この日は祝日なの?」

と、聞くと

「てんちゃんの誕生日だから」

と、言われて

私の頭の中で、てんちゃんって誰?????

 

そのてんちゃんが天皇陛下だとわかったのは

いつの頃だったか。

 

その天皇陛下の容態が良くないと

連日、テレビで流れていた。

 

学校でも、天皇陛下

もしものことがあったら

次の日、学校は休みになると言われて

 

友達の菅ちゃんが明日休みになったら

猫ちゃんちで遊ぼうと言ってきた。

 

平日の学校の休み

ずーーっと遊べる!!

まぁ、中学生なんてこんなもんですw

 

で、どうせ遊ぶならケーキ買うから!!

ひとり3つね!!

と、トントン拍子に決まった。

 

当日、天皇陛下崩御したことで

学校は休み。

会社も休みになり父も家にいた。

 

私は、猫ちゃんちに行こうと準備してると

母から、天皇陛下崩御して

誰も外なんか出てないのに非国民って思われる!!

と、出かけることを禁止された。

 

この「非国民」という言葉は

初めて聞いたと思う。

 

猫ちゃんちに、遊びに行けないと

電話をかけると、すでに着いていた菅ちゃんから

「ケーキどーすんの!!!!もう買っちゃったよ!!

魚ちゃんが来なかったら、ふたりでノルマ5個になるじゃん!!」

と、怒られた・・・

 

テレビは、どのチャンネルも

ずっと崩御の番組。

日本は、全国的に自粛ムードだったと思う。

 

テレビがつまんないから、レンタルビデオ

レンタルも許されないw

だって、家から出ることも禁止だからw

録画したビデオを見るのも禁止だったと思うw

 

居間にいても、つまんない。

自分の部屋でも暇してた。

当時は、テレビがつまらないと

ほんとこの世の終わりだったw

朝から夜まで、ずーーーっと崩御しかやらないし。

 

うちは、別に天皇バンザイな家庭ではなく

どっちかっていうと普段は気にもしない方だ。

でも、世間体は気にするから自粛してた感じ。

 

そして、一番の謎は

友達の菅ちゃんだった。

 

菅ちゃんは、普段は右寄りの考えの子だった。

天皇陛下がいなければ今の日本はなかったとか

勉強がニガテな私は、歴史も興味がなかった。

 

あんなに、天皇バンザイな菅ちゃんが

天皇陛下崩御の日に

ケーキを食べるというある意味

非国民的なことをしたのは

 

やっぱり、女子中学生にとって

天皇陛下崩御よりも、学校が休みやったー!!

が、勝ったのだと思うw

 

テレビがつまんない。

外にも出られない。

つまんなーいと思ったのが

私の昭和の終わりだ。

 

そして、学校へ行くと

菅ちゃんから、ひとりノルマ5個分を

ふたりでムリヤリ食べたんだからね!!と

また、怒られたw

 

踏んだり蹴ったりの昭和の終わり。

 

あぁ・・・昭和が終わってしまった・・・

なんて実感も、まったくなく

平成が発表され

ふーん・・・て感じで

平成最初の高校生になった。

 

別に、昭和が平成になっても

変わらない学生生活が続いた。

 

あの頃、すでに大人だった人たちは

昭和が終わってしまったと実感したんだろうか?

 

ちなみに、うちの両親は

昭和が終わってしまって寂しいとか

そーいうニュアンスの言葉を言ったこともないし

聞いたこともない。

 

だから、あの崩御の日だけ

私には、異常に映った。

 

自分が、大人になって

パートナーと話してる時に

「長く昭和に生きてたからさーw」

なんて言った時に

「いや、平成のが長いでしょ?」

と、言われて、すごく、びっくりしたw

 

いや、ほんとw

まったく気づかなかったw

 

平成30年分と昭和15年分

倍違うwww

 

平成に近い昭和の昔のドラマを見ると

深夜のタバコの自販機、公衆電話・・・

いつのまにか失っていったものが

目に飛び込んでくる・・・

 

あの時代のあの風景にいたってことが

懐かしくなる歳になったんだ。

 

平成から令和になった時も

やっぱり、ふーんって思ったし

平成を懐かしむ時も、いつか、やってくるんだろうか?

 

それとも、自分にとっての

昭和は、特別だったのか?

 

それは、まだ、わからない。

 

平成生まれは、平成を懐かしむ時が

やってくるとは思うけど。

 

ただ、私にとっての昭和の終わりを象徴したのは

天皇陛下ではなく、手塚治虫だったかもなー

 

この世に、永遠なんてない。

いつかは終わる。いつかは誰しも亡くなる。

それを感じたのは、手塚治虫だったよ。

 

手塚治虫の記事は、別に書くとして

 

外を駆けずり回ってアホなことしてたのも昭和だし

校則が厳しくて「オンザ眉毛」やら

定規でスカートの長さを測ったり体罰やらも

同じ昭和だ。

 

たった15年に、いろんなことが起こってた気がするのは

幼小中の学生生活の11年間を

昭和で過ごしたせいかもしれない。

ごめんね。

ごめんね。

  • 松 たか子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes