あの空は夏の中

雑記、ドラマ、映画、本、芸能人ブログ

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

※コメントはコメント欄にお願いします。
 ブクマでは全部に返信ができないため。

量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-

テレ東のこの時間帯のドラマは

ほんとにハズレがないなぁw

と思う。

 

イベント企画会社に勤める主人公・小向璃子

同期から「量産型の人間」と言われ

たまたま見つけた模型屋に足を踏み入れる。

 

全10話が、あっという間に終わってしまったw

毎回、楽しみにしてたドラマだった。

 

1話は、量産型と言われた璃子

「ザク」のプラモを作る。

 

超初心者の璃子に、店主と店員さんが

店の部屋で指導してくれるwww

毎回、この謎の部屋で作るので

私も、こんな店があったらプラモ作りたい!!

と思わずにはいられないくらいだったw

 

超初心者にしては、スプレーで塗料を吹きかけたり

かなり上級なことまでするw

 

私も、超超超プラモ初心者で

まともにプラモを一度も完成させたことがないのでw

積みプラモは山ほどあるのにw←

 

璃子が、部署の人間も巻き込んで

璃子だけでなく他の人もプラモをこの店で

作るので模型店としては嬉しいかも?w

 

3話で、エヴァのプラモ回は

かなりテンションが上がりまくってw

 

エヴァ大好き信者としては神回ですwww

 

このプラモ欲しくなったしw

エヴァ大博覧会」で実物見たけど

細かい・・・でも、かっこいい。

初心者の私には敷居が高い・・・w

でも、かっこいいwww

 

プラモだから、ロボット系かな?と思ったら

車やヤマトのプラモとか様々。

 

ミニ四駆回も、登場したミニ四駆が「ビクトリーマグナム」

だったので、それって「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」やん!!

私も初代マグナム買ったよ!!←テンションw

と思ったりw

 

ラブライブ」のことりちゃんのプラモが出た時は

そんなプラモがあるのか!!と驚いたりw

 

璃子の同期は、ガンダムかな?と思わせといての

「ジム」だったりw

 

最終回は、ガンダムが締めだった。

やっぱ、ガンダムかーwww

しかも、ガンオタが愛するあのシーンかw

 

ストーリー的には、模型店と出会ったことで

璃子も成長していき

会社の先輩に恋したりする。

同期の人は、絶対、璃子のこと好きだよね?と

思いながらw

 

こんな夢のような模型店はないってわかってるから

まずは、一緒にプラモ作ってくれる仲間が欲しいですねw

ビューティーMYジンセイ!

ビューティーMYジンセイ!

  • 樋口 楓
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
ツクッテクミタテテ

ツクッテクミタテテ

  • LINKL PLANET
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

恋教室

当時、できたばかりの本屋で

買いたいマンガもなく

かなりの頻度で本屋に行ってたけど

立ち読みばかりする学生でしたw

 

少女向けのティーンズハートという小説が

流行っていて何気なく表紙買いをした。

当時、ラノベはなく

マンガを小説にしたような読みやすさが人気だった。

それにマンガ家が表紙や挿絵を描いていたので

好きな作家さんが描いてたりも大きかったと思う。

 

親友は、マンガ家兼ティーンズハート小説家の

小説が大好きで集めていた。

 

私は、「花井愛子」って、よく見かけるなーと

思いながら「恋教室」を買った。

表紙に惹かれてって、当時から制服好きだったのか?w

セーラー服だしなw←

 

卒業式に、ずっと片想いをしていた先生に告白する

中学生女子の話。

 

この小説は「告白」をテーマにしてたと思う。

告白して物語が始まるとか、そーいう話じゃないw

 

私が、覚えてるのは

告白して思わず涙を流す主人公に

下を向いて泣いちゃダメだと先生に言われるシーン。

涙が、そのまま床に落ちると涙が止まらないとか

顔をあげて泣くと涙が頬を伝って涙が冷たくなって

カラダをつたって

感情が落ち着いてきて涙が止まるとかw

 

ちょっと隠れ家的なレストランに連れて行かれて

食事のシーンとかw

外食でオレンジジュースとか頼みがちだけど

水の方がいいとかw

 

思春期だったのに、先生と生徒の恋!!

きゅんきゅん!!

とか、まったくなくw

 

主人公、告白したけど返事らしい返事がないまま

レストランに移動するので

で?返事は?

と、思いながら

出される食事が、コースだったので

高そうだなw

とか

小学生ならオレンジジュースを親が

頼んだりしてたと思うけど

中学生になったら、もうオレンジジュース頼まないよw

水だよwww

とツッコミながら読んだりw

 

主人公が、「沈丁花」の香りに足を止めるシーンがあって

沈丁花」って、どんな花なんだろ?

とかw

 

この「花井愛子」という小説家が

多量に小説を書ける人だったようで

同じティーンズハートで別名をいくつも使って

小説を出していたのを知った時は

ほんとに書くことが好きな人なんだなって思った。

 

でも、私が、買ったティーンズハート系の本は

この「恋教室」一冊が最初で最後になった。

 

私が、ラノベがニガテなのは

マンガみたいにセリフが多いので

だったらマンガ読むよw

って思ったのと同じ理由でw

 

特に、内容があるわけじゃないので

薄っぺらい小説ってイメージ。

 

ラブストーリーというより

私個人としては雑学的な小説だったかもw

 

いちお、レストランで食事しながら

先生が、いろんな生徒を見てて

主人公のことも、きちんと見てたよって話にも

なるんだけど

そこは、あんまり、おもしろくなかったかなぁw

 

長ーーーーーーーい告白の時間って感じだしw

 

なんなら、「恋教室」てタイトルだけど

教室の話は、回想の時にしか出てこないからねw

 

現時点では、卒業式が終わった後

レストランだからwww

ほぼ、レストランでの会話っすw

 

昔、こんな小説のジャンルがあって

こんな小説家がいたよってことを

思わず書きたくなったw

 

それにしても、ほんとに

昔のマンガ家の表紙が多かったねw

 

ちなみに、恋シリーズ多かったので

「恋曜日」だっけ?

表紙が同じ作家だから混乱したw

恋・・・なんだっけ?と思ったのは秘密だw

×××HOLiC

CLAMP原作マンガの実写映画。

 

柴咲コウ神木隆之介主演。

ふたりが超好きだから、早くアマプラに来ないかなーと

思ってたw

 

蜷川実花監督独特の世界観や鮮やかな色彩で

とにかく柴咲コウが妖艶で美しいw

 

アニメを少し見たことがあったけど

正直・・・つまらなくて途中で見るのやめたから

映画館で観るのはやめたんだよね。

 

映画の方は、まず、主人公の四月一日(わたぬき)くんが

侑子さんと出会うところから違う。

 

アニメは、原作通りだと思うので

原作だと、侑子さんにアヤカシが見えることを

四月一日くんが相談しに行くところから始まるんだけど

映画では、四月一日くんが死のうと思ってるところに

侑子さんと出会うので

映画の方が、シリアスかな。

 

私は、映画の方が好きだったな。

 

アヤカシが見えて苦悩する四月一日くんと

親しくなると不幸にしてしまう体質のひまわりと

見えないけどアヤカシを祓えるチカラを持つ百目鬼

3人の友情が良かった。

 

「出会い」と「別れ」にテーマを絞っていたのも

良かったと思う。

 

永遠に、4月1日を繰り返す四月一日くんの

ループシーンが苦痛に思えなかったのは

この監督の力量かも。

私は、この同じ日を繰り返すループものが

ほんとに昔からニガテでw

そのせいで「うる星やつら」の有名な映画を

何度チャレンジしても挫折してるw

 

四月一日くんが、自分のチカラで

次の日に行くと決めた瞬間から

侑子さんとの別れが迫って・・・

 

誰もいなくなったミセで

四月一日くんが、ひとりで食事してるシーンは

ちょっと切なかった・・・

ミセにいた、あの謎の双子の少女たちもいなくなってるし・・・

どこに行ったんだ???

侑子さんがいないといなくなる系か?

式神か何か???

 

四月一日くんのベッドに、3人で寝てるくらい

一緒にいたのに・・・

四月一日くんは狭そうだったけどw

 

最後は、侑子さんがいなくなったミセの店主をすると

四月一日くんが決めて

あの謎の少女たちも戻ってきて?

百目鬼くんも手伝いすることになって

第二の侑子さんみたいな風貌になる終わり方も

良かったなー

 

神木隆之介くんの演技は、昔から好きだけど

最後のシーンは、さすが!!

と思わせる存在感だった。

 

主題歌は、セカオワ

あー、年末のレコ大で歌った歌かぁ・・・

とw

 

最近のCLAMPの絵柄が好みでないのと

時代に合わせてストーリー作ってるからか?

つまらないのが多い。

 

この映画が、もし動員数が少なかったとしたら

原作のせいだと思うけどw

動員数が伸びたのなら、この監督と

柴咲コウ神木隆之介くんの演技のおかげだと

私は思っているw

他のキャストも合ってたと思う。

 

映画は、かなり評価したい。

 

邦画は、ダメだと言われているけど

私は、邦画好きだし好きだからダメなところも

わかってるけど、やっぱ邦画好きだから

良かった映画は推したいw

Habit

Habit

  • provided courtesy of iTunes