あの空は夏の中

雑記、ドラマ、映画、本、芸能人ブログ

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

※コメントはコメント欄にお願いします。
 ブクマでは全部に返信ができないため。

護られなかった者たちへ

阿部寛主演。

 

映画館のポスターや予告で知ってはいたけど

アマプラで見た。

内容が、東日本大震災後の話だとは知らなかった。

 

東日本大震災後、多くの人達が亡くなり

避難をし・・・

そこで、ある連続殺人事件が起こる。

 

阿部寛は、刑事役で

震災で、妻と息子を亡くしていて

妻の遺体は見つかったが息子は行方不明のままだった。

 

この映画は、日本人なら、みんな経験しているし

事件も実際に起っていても、おかしくない事件だった。

 

震災で、すべてが変わってしまった仙台。

家をなくし職もなくし・・・

生活保護問題など・・・

 

避難所で知り合う利根(佐藤健)とけい(倍賞美津子)と

カンちゃん(清原果耶)が他人同士だけど

まるで本当の家族のように交流していた。

 

佐藤健の演技が、ほんとにすごかったので

阿部寛と並んでも、ふたりとも演技が上手い俳優だと感じた。

 

市役所側の言い分や善と悪。

そして、生活保護を受けるべき人が受けられなかったり

不正受給など

震災後の大混乱の中、目を覆いたくなるほどの光景を

よく映画にしたと思った。

 

私は、関東の人間だけど

震災の時のテレビで津波のニュースは、よく覚えているし

それまでにない大きな地震には驚いたけど

津波ニュースが、ずっと消えずにいたのは

生涯で初めてだった。

昔、一度だけ行ったことがある仙台が

まるで変わってしまった現状に呆然とした・・・

ほんとに津波のコワさを知った。

 

少し後に、震災がどんな感じだったのかを

シュミレーションしていたドキュメントがやっていたけど

心臓の動悸が激しくなって見れなかった・・・

 

東北に住んでいる人は、なおさらだと思うけど

この震災は日本人が抱える傷となって消えることはないと思う。

 

見ていて何度も涙が流れた・・・

 

震災は誰を憎めばいいかわからないけど

福祉が機能してないせいで大切な人が餓死したのは人間のせいだから

関わった人間を憎むっていうのは人間なら

あたりまえの感情だと思う。

 

人を救いたいと思うキモチを持ちながら

復讐もしたいというキモチを両方持つ犯人を

悪としては見れなかった・・・

 

「声をあげてほしい」は、何度となく

この作品では言っていて

最後に、震災で海に流される少年を助けられなかった告白を聞いて

息子が行方不明の刑事は、それ多分、息子だ・・・

と思ったろうな、どうするのかな・・・

すべての告白の後に、刑事が発したセリフで

救われたようなキモチになった。

 

きっと、助けられなかった人たちも

いっぱいいたと思う。

 

すぐにはムリだったと思うけど

ようやく映画としてでも見れるようになって

いろんな問題が残ってるよねって思った。

 

復興だって進んでないところも

いっぱいある。

 

主題歌を桑田佳祐が歌ってるのも感慨深かった。

桑田佳祐の「TSUNAMI」が長い間、封印されていたから。